
こんにちは!切手クラベルです!
切手買取サイト、調べるといろいろあると思います。ですが、一体どこの切手買取業者にお願いすると一番いいのか、価格の面、サービスの面から調べてました!
結構いろんなサイト見ましたが、そもそも価格を載せているところが少ないんですよね。難しいなぁ。
切手買取サイト、今回調べたのはこのサイト!
切手買取ボンバー
リアルの店舗もあり、サイトを見る限り、切手、はがきなどの郵便関係の金券に特化している。
年賀状やかもめーるの季節商品の買取も行っており、書き損じた年賀状も現金に変えてもらえるみたい。
リフォルテ
京都府京都市に本店がある、チケット買取業者。
リアルの店舗は、京都、大阪に3店舗あり。
郵便関連の金券がトップにきているが、それ以外にも株主優待券や商品券、プリペイドカードなど、いろいろなものを取り扱っている。
また、外貨両替などもメニューにある。
チケットレンジャー
東京に本社がある金券買取業者
東京に数点、リアルの店舗がある。
「チケットレンジャー」というサイト名の通り、切手以外はチケットの買取が多いようです。JALやANAの航空券、新幹線回数券、また劇団四季などのミュージカルのチケットも取り扱っているようです。
切手買取サイト、それぞれの買取金額は?
実際に、切手買取サイトの買取金額はどれくらいなのでしょうか?
それぞれのサイトをチェックするのも手間になるかと思いますので、いくつかの項目に分けて、それぞれの金額をチェックして見ました!
※2018年9月末の情報です。実際に買取をする際には各サイトをチェックして見てくださいね!
バラ切手
多分ご家庭に一番あるのはこの「バラ切手」かと思います。完成されたシート状態ではなく、切り離された状態であるバラ切手。しかも、一番みなさんが保管しているのが多そうな、50円〜200円未満の切手の買取価格を調べて見ました。
それぞれのサイトの価格はこうなっています。
ボンバー | リフォルテ | チケットレンジャー |
73% | 70% | 70% |
ボンバーが他のサイトよりも3%高く買い取ってもらえることがわかりました。結構大量に切手が残っている人にしたら、3%は大きいですよね!
記念切手シート
バラ切手の次にみなさんのおうちにありそうな記念切手シートについて比較して見ます。記念切手シートは、その切手の金額により、買取率が違うようです。
切手の額 | ボンバー | リフォルテ | チケットレンジャー |
50円以上 | 94% | 94% | 94% |
10〜50円 | 90% | 88% | 91.5% |
50円以上は全サイト横並びの94%、10〜50円の切手シートはチケットレンジャーにお願いするのがお得なようです!
切手高価買取のコツは?
以上から、
自分の家にあるのがどのような切手なのか理解して、一番お得な買取業者さんにお願いするのが大切ですね!
ちなみに我が家にあったアルバムは、ほとんどがバラ切手なので、バラ切手に強い「ボンバーさん」に買取依頼をお願いします。
切手買取サイト、おすすめと、そのいいところは?
また、それぞれのサイトの特徴はあるのか調べて見ました!
そこで一番良かったのは、切手買取ボンバー。
バラ切手でも、額面通りに分けなくてもよく、それで買取価格が左右されない、というところが非常に気に入りました。
祖父のアルバムから切手を取り出すのも、それで額面通りに分けるのも、手間がかかる作業ですからね。それをしなくても買取価格が変わらないのであれば、切手、はがきに特化しているボンバーさんに買取依頼をお願いしようと思います!
ということで、今回は3サイト選んで調べて見ました
できたら一番高く買い取ってもらいたい中古切手、きちんと価格や状況を調べて売却しましょう!
それでは、切手クラベルでした!