年賀状 喪中に年賀状は出したらいけないの?理由とマナーを調べて見た!! 2018年9月27日 ぼんやりとしかわかっていなかった喪中ハガキのマナー。 実はそもそもどんなものなのかも僕はわかってませんでした。汗...
価格 はがき買取いくら?古くなったはがきを出して徹底比較! 2018年9月27日 みなさんこんにちは! はがきを書く機会が増える時期ではないでしょうか?その時に、書き損じてしまった、また多く買ってしまった、そんなはがきをどうしていますか?そのままにしている方、いませんか?...
種類 郵便の種類ってわかりますか?早く荷物を送りたい時の料金は? 2018年9月27日 こんにちは。みなさん、どれくらい郵便物を出していますか?昔は文通などもあったみたいですね… 残念ながら僕はいざという時手紙や速達をどう使っていいかわからない大学生です。...
年賀状 【年賀状 切手】切手のデザインが変わってることに気づいてた?面白豆知識! 2018年9月27日 年賀状のメッセージ面も大切ですが、宛名面にも仕掛けがあったことを知っていますか 今日はそんな宛名面にある、「切手部分」をチェックしてみました!...
情報 【大黒屋に買取申込】大黒屋ってどんな会社?切手はいくらで買取ってくれる? 2018年9月27日 こんにちは!日本にはたくさん、買取業者ってありますよね。 今回はその中でも、大黒屋さんについて調べてみました。...
年賀状 【はがきデザイン】年賀状を作りたい!おすすめソフトとデザイン一覧 2018年9月27日 みなさんこんにちは!もう年賀状を考え始める時期になって来ました。 どうやって年賀状、作っていますか?既存の絵が入ったものを買ってくる?自分でデザインする?...
方法 必見!コンビニの切手販売や郵便・宅配サービスを分かりやすく解説! 2018年8月16日 切手を買いたい!や郵便・宅配したい!と思ったら、皆さんはどこに行きますか? まず思い浮かぶのは郵便局ですよね!...
その他 ふみの日イベント2018 in KITTEに行こう!何があるか調べてみた。 2018年7月19日 こんにちは!今月末の7月28日(土)および29日(日)に「ふみの日イベント2018 in KITTE」というイベントがあります! 東京駅近のビルKITTEで行われる、日本郵便のイベント、どういったイベントなのか調べてみました!...